Noteのタグの宣伝
2020年1月25日 Magic: The Gatheringたまに戻ってきたかと思ったらNoteの宣伝という
前回投稿した日記にヴィンテージ記事の体系化のためにNoteで記事を作成し、統一したNoteのタグ機能を使い、検索性を上げてはいきたい、という話を書いたと思います。
今日はその統一タグがある程度定着し、しかもそれなりの量の記事があつまってきたのでここでどういうタグを使っているのかを告知し、ヴィンテージに興味がある人、情報を収集したい人に役立ててもらえたらなと思いこちらのほうでもお知らせさせてもらおうかという次第です。
主に使っているのは
「ヴィンテージ記事」タグ
(↓新着チェック用リンク)
https://note.com/hashtag/%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B8%E8%A8%98%E4%BA%8B
それに加えてデッキタイプ
・#ヴィンテージ墓荒らし ・#ヴィンテージジェスカイ
・#ヴィンテージ逆説 ・#ヴィンテージTPS
・#ヴィンテージワークショップ ・#ヴィンテージエルドラージ
・#ヴィンテージオース ・#ヴィンテージドレッジ
・#ヴィンテージDoomsday ・#ヴィンテージサバイバル
・#ヴィンテージfastbond
記事の種類
#ヴィンテージマッチアップ考察
#ヴィンテージ入門
#ヴィンテージ歴史
#ヴィンテージ新カード考察
#ヴィンテージメタ考察
#ヴィンテージ大会結果
のタグを用途に応じて使い分けていってます。
ぜひこのタグを使ってヴィンテージを楽しんでいただけれたらと思います
前回投稿した日記にヴィンテージ記事の体系化のためにNoteで記事を作成し、統一したNoteのタグ機能を使い、検索性を上げてはいきたい、という話を書いたと思います。
今日はその統一タグがある程度定着し、しかもそれなりの量の記事があつまってきたのでここでどういうタグを使っているのかを告知し、ヴィンテージに興味がある人、情報を収集したい人に役立ててもらえたらなと思いこちらのほうでもお知らせさせてもらおうかという次第です。
主に使っているのは
「ヴィンテージ記事」タグ
(↓新着チェック用リンク)
https://note.com/hashtag/%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B8%E8%A8%98%E4%BA%8B
それに加えてデッキタイプ
・#ヴィンテージ墓荒らし ・#ヴィンテージジェスカイ
・#ヴィンテージ逆説 ・#ヴィンテージTPS
・#ヴィンテージワークショップ ・#ヴィンテージエルドラージ
・#ヴィンテージオース ・#ヴィンテージドレッジ
・#ヴィンテージDoomsday ・#ヴィンテージサバイバル
・#ヴィンテージfastbond
記事の種類
#ヴィンテージマッチアップ考察
#ヴィンテージ入門
#ヴィンテージ歴史
#ヴィンテージ新カード考察
#ヴィンテージメタ考察
#ヴィンテージ大会結果
のタグを用途に応じて使い分けていってます。
ぜひこのタグを使ってヴィンテージを楽しんでいただけれたらと思います
コメント