Doomsdayの話
2019年12月5日 Magic: The Gatheringかつて僕にとってDoomsdayの一番の強みは必要パーツの少なさ、速度、そしてカウンターの厚さだった。
カウンターが当たらないMUDやサリアにめちゃくちゃ弱い反面青いデッキ、特に逆説ストームへはかなりの優位性を持っていた(個人的感想
逆説ストームはアーティファクト多めのスペルデッキのため有効牌が少なく、しかも有効牌のほとんどにこっちのカウンターが当たるというマッチング。カードパワーの差は感じていたが相性という点ではかなり得意なほうだと思っていた。
しかし近年というか例のPWセットの辺りで大きく環境が変わった。
ナーセ、テフェ、ラヴィニア。ただ置くだけで一方的に優位になりかつ引っかかるカウンターあたりにくいこいつらのせいで相性はかなり悪くなった。
どかさないと奈落に一直線な上にこっちの勝ち手段も止まる始末。除去orカウンターはマスト。
考えられる手段で一番安直なのがパイロ。こいつら全部にささるし他の主要なカードすべてに刺さる。
ただ個人的にはt緑の方に可能性を感じているのでパイロに代わりうるカードを探して行きたい。
とりあえず現状で試したいのは除去&カウンターの枚数を増やしたコントロール型。フラスター・神秘の論争・精神壊しの罠あたりというカウンターの選択肢が辛い
カウンターが当たらないMUDやサリアにめちゃくちゃ弱い反面青いデッキ、特に逆説ストームへはかなりの優位性を持っていた(個人的感想
逆説ストームはアーティファクト多めのスペルデッキのため有効牌が少なく、しかも有効牌のほとんどにこっちのカウンターが当たるというマッチング。カードパワーの差は感じていたが相性という点ではかなり得意なほうだと思っていた。
しかし近年というか例のPWセットの辺りで大きく環境が変わった。
ナーセ、テフェ、ラヴィニア。ただ置くだけで一方的に優位になりかつ引っかかるカウンターあたりにくいこいつらのせいで相性はかなり悪くなった。
どかさないと奈落に一直線な上にこっちの勝ち手段も止まる始末。除去orカウンターはマスト。
考えられる手段で一番安直なのがパイロ。こいつら全部にささるし他の主要なカードすべてに刺さる。
ただ個人的にはt緑の方に可能性を感じているのでパイロに代わりうるカードを探して行きたい。
とりあえず現状で試したいのは除去&カウンターの枚数を増やしたコントロール型。フラスター・神秘の論争・精神壊しの罠あたりというカウンターの選択肢が辛い
コメント