最高に楽しい三日間でした!

1日目:アイマス同人イベントMBFに行ってきました。友人がこちらで出すオリジナルカードゲームに一枚噛んでいたのでそれを買いに。かなり面白かったのですが遊ぶ時間が少なかったのが残念。
その会場でヴィンテ友達のもみーさんと出会ったのでそのまま晴れる屋に移動。途中でおにぎりを買って、入る前に外でもぐもぐしていたらもみーさんの友人の倉田さん(ヴィンテのめちゃ強い人だった)とエンカウント。デッキ持っているとのことたっただめ対戦させていただくことに。
その後3時間ほど対戦していただき、さらにはデッキ交換してナーセ逆説を回させてもらい、もみーさんのアドバイスを受けながら対戦してめちゃくちゃ勉強になった。あっという間に時間が過ぎていき、ホテルのチェックインの時間オーバーしてしまった・・・

2日目:全国の晴れる屋を行くのを目的に旅しているところがあるため静岡の晴れる屋に。ヴィンテ友達のかささぎさんと遊ぶ約束をしてたので晴れる屋にいったらかささぎさんが友人の桜さんを、またヴィンテ友達のみゃおさんとそのご友人もいらっしゃって突発ヴィンテ交流会へ。あとふらっとモバマスのプロメンのじょんじょんさんも来てわちゃわちゃと遊んで昔の友達とマジックやってたころを思い出しました。
みゃおさんの友人は昨年「いらない」デュアラン40枚投げて黒いデュアランと黒い蓮をかったというやばい人でしたがそれ以上にやばかったのが桜さんかささぎさん。
とにかくカードがすごくて拡張のP9やオールベータのデュアラン、ロシア語のフォイルなど見ているだけでぞわぞわ来るレベルのデッキでしかも話が面白い面白いw
普段では聞けない話、見れない世界のお話を聞かせてもらいました。かささぎさんの帰宅時間もあり、6時間ほどの対戦会の後に静岡おでんを皆で食べ解散。本当に本当に楽しい時間がすごせました。

3日目:一度言ってみたかった静岡のセラ屋さんに。開店が11時の上に帰るのが15時半とものすごーく少ない時間でしたがそれでもある時間内でめいっぱい楽しい時間がすごせました。
ここでもアポイントを取っていた店主のセラさん、ヴィンテ友達のPIXUSさん、動画のイラストを描いてもらっていたアイマス友達のあんころもちPにミリオンのラウメンのべっちさんと遊び、ヴィンテ、EDHを存分に楽しみました!
店主のセラさんは最初ちょっと話難いかな?と思ったのですが何回か対戦していくうちにうちとけてジョークもぽんぽん飛び出すような対戦になりました。
滅茶苦茶面白い人だったw
最後には名刺もいただき、見送りまでしてもらってぜひまた来たい!と思えるお店でした!

そんなこんなで楽しい静岡旅行!遊んでくれた皆さんありがとうございました!また行きます!!

PS:楽しい旅の〆はTLに流れてくる関西帝王戦の実況!決勝はなんと現ヴィンテ神対ヴィンテペニーワイズの卑猥の化身さん!こんな面白いカードを現地でみれないことに後悔しつつ滅茶苦茶ワクワクしながら見れました!
卑猥の化身さん初代ヴィンテージ関西帝王就任おめでとうございます!どこかで対戦させてください!!

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索