MF京都

2019年3月26日 Magic: The Gathering
参加してきました。

二日ともヴィンテ三昧。
これでGP(MF)は二回目ですが、とてもたくさんの人とヴィンテで遊べてとても楽しい時間をすごせました。

本当に驚くような偶然の出会いがあったり、ヴィンテの人たちで食事を囲ったりと人との繋がりでとてもうれしいことが多かったです。

尚、肝心のヴィンテは二日あわせて3-6と結果は振るわなかったものの感触は悪くなかった感じ。
青相手に強い自信はありましたがサバイバル二回踏んでも明らかな劣勢はなく、MUDさえ踏まなければ大抵のデッキには五分くらいの相性差で戦えそうという自信もつきました。
さらに今回からプレイング面もカンがさえるようになり、対戦しててルートが見える速さ、正確さ、深さが一段上がった気がします。実戦は中々経験値が高いということかもしれない。

今回の旅を踏まえた上で次のMF横浜で一段上の結果を出せればよいなと思います。

個人的に後悔ポイント①:MF京都で友人つてにお会いした方でツイッターをやっていないけどDNをやっている、といっていた方がいてアカウント名を聞くのも忘れていたのをとても悔やんでいる。こっちもDNやっているのだからリンクをさせてもらいたかった。
個人的に後悔ポイント②:第二期のヴィンテ神就任の方を紹介してもらったときパッと名前とエピソードが出てこず、するするーと会話が終わってしまった。フリープレイやディスコサーバーに勧誘などの申し込みしたかった・・・

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索