福岡旅行の話
2018年10月16日 Magic: The Gathering色々まとめて。
先々週福岡へ旅行に行ってきた。びっくりしたのが空港から市街地への近さ。電車で10分20分で市街地に着くとは・・・
まずは目的の晴れる屋でうなぎさんと待ち合わせしてシールド。でたカードでもデッキとしての強さでも完敗。久々にパック買ったけど1パック300円なんだね。ボクの記憶だと400円中盤だったよ。
その後イエサブとばぶるすというお店に案内してもらったけどイエサブは混雑してたのであまり思い出なし。ばぶるすは滅茶苦茶雰囲気が良くて多分地元の人間だったら通っていたなというレベル。次旅行いったときにもぜひ寄りたいし、遊びたいなと思った。
二日目には御飯など食べて北九州の竜星のあらしというお店に。ちょくちょくヴィンテの大会とかを開催されているようだったので運よく野生のヴィンテ民に合えたらいいなとか考えてたけどそんなことはなく普通に遊戯王プレイヤーばかりだったのでこちらもうなぎさんとひたすら遊んでいただけの思い出。
普通に旅行を楽しんでMTGはあまりやってなかったので次いくときはもっとMTGできたらいいなと思った。
めっちゃ近いし遊びやすいのでワンチャン日帰りもいけそう。機会があったらぜひまた行きたい。
先々週福岡へ旅行に行ってきた。びっくりしたのが空港から市街地への近さ。電車で10分20分で市街地に着くとは・・・
まずは目的の晴れる屋でうなぎさんと待ち合わせしてシールド。でたカードでもデッキとしての強さでも完敗。久々にパック買ったけど1パック300円なんだね。ボクの記憶だと400円中盤だったよ。
その後イエサブとばぶるすというお店に案内してもらったけどイエサブは混雑してたのであまり思い出なし。ばぶるすは滅茶苦茶雰囲気が良くて多分地元の人間だったら通っていたなというレベル。次旅行いったときにもぜひ寄りたいし、遊びたいなと思った。
二日目には御飯など食べて北九州の竜星のあらしというお店に。ちょくちょくヴィンテの大会とかを開催されているようだったので運よく野生のヴィンテ民に合えたらいいなとか考えてたけどそんなことはなく普通に遊戯王プレイヤーばかりだったのでこちらもうなぎさんとひたすら遊んでいただけの思い出。
普通に旅行を楽しんでMTGはあまりやってなかったので次いくときはもっとMTGできたらいいなと思った。
めっちゃ近いし遊びやすいのでワンチャン日帰りもいけそう。機会があったらぜひまた行きたい。
コメント