レガシーやらヴィンテージやりたいって人に対して安いからという理由のみでバーンだとか白単だとか勧める人見るけどそれってイントロダクションとして正解なのかな?

自分はレガシー、ヴィンテやりたい人ってデュアルランドとかパワー9に憧れてやるものじゃないのかと思うからそういうのを避けてとりあえず少ない投資でレガシー始めたとしてもモチベーションは持つのだろうか?満足するんだろうか?

スタン飽きたモダン飽きたとかでフォーマット変えたいとかならありなのかな?
それにしたって適当に下位互換のカードを買ってデッキを作り、それを改造していったほうがモチベーションになりそうな気がしないでもない。

どうでもいいけど自分はヴィンテージ始めてみたい。旧エクステンデッドで愛用していたオース組みたい。オース。

コメント

nophoto
通りすがり
2016年8月20日1:19

1つのデッキで延々と遊べるフォーマットだから、手になじむアーキタイプが一番じゃないかなあ。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索