EDHの話です。ちなジェネラルはあずさ。

EDHだと2ターン目とかに自然の秩序うてるときあるんだけど何を持ってくるのが一番いいんだろう?

自分はとりあえずマローの魔術師、ムルタニを持ってくることが多い。被覆で対処しずらいし序盤はガードが薄い人が絶対いるので早々にリタイアさせられる。

でもヘイトの割にはそこまで成果上げてくれなさそうなんだよなー。後半ならアベンジャーとかリーガルフォースとかビヒモスとか結構あるんだけど・・・
むしろ序盤使わないが正解なのか?

コメント

Death Baron
2016年6月25日7:02

梓に入っているのかは
わかりませんが、
私の場合…

緑で序盤に自然の秩序が通った時に
持ってくるのは飢餓の声、ヴォリンクレックスですね。
自分のマナ倍+相手のテンポ阻害。
相手が除去を持っていたら即飛んできますが…

後は状況に応じて
森林の怒声吠えでアドバンテージ確保とか、
相手がマナファクト二枚以上出しているなら
進歩の災いあたりも
候補としていいかもしれません。

添削
2016年6月25日7:16

コメントありがとうございます。ヴォリンクレックスはすぐ除去られるのが気になってましたけど1度でもターン返ってくるならリターンは大きいですね。
怒声吠えは使ったことなかったので考えてみたいです。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索