いつかやったやつの続き。
あくまでブロックのプールを見渡しての格付けです。頑張ればプールの弱めなブロックでも割と強いデッキが作れたりするのもまたMTGです。※ただしメルカディアンマスクスブロックは除く。
というわけで
個人的カードパワーワースト5ブロック
1位.メルカディアン・マスクス
ハズレエキスパンションとして名高いプロフェシー擁するこのブロックが個人的にNo.1。
とにかくクリーチャー弱い&スペル弱い。数少ない強カード達をかき集めてデッキを形にしようとすると立ちはだかる(まともな)多色地形0の壁。さらにダメ押しとばかりにリン・シヴィーとリシャーダの港という二枚の強カードの禁止制限まで加わる文句なしのワースト1。
今まで色々試行錯誤してきたけれどついには強デッキ作成を放棄したほど。誰か強いMMブロック構築のデッキ作れたら教えてください。
2位.アイス・エイジブロック
ホームランドの代わりにコールドスナップが入っただけマシになったかもしれないけどそれでもデッキとして強いものを作るのはかなりの難易度。一応まともな友好2色ランドが2種類ある分探せばある程度は形になりそうなところでMMブロックよりは良い。
Thawing GlaciersとZuran Orbは禁止ですが、まあまだ頑張れば何とかなりそう。
誰か強いネクロデッキ作れたら教えてください。
3位.神河物語ブロック
生物弱すぎ案件。十手4枚いれましょう。
スペルはそれなりにまともなのがそろっているものの、コントロール系でいくとどうしても動きがもっさりしているのが辛い。多色地形は天戸くらいしかないものの桜族の長老と木霊の手の内があるので4色、5色まで見れます。
さすがにここくらいからは上2つにくらべると全然作れる感はある。でも弱い。
4位.ミラディンブロック
電結の荒廃者と大霊堂の信奉者を解禁してくれなんて贅沢はいわないからせめてアーティファクト・土地を解禁してください。
頭蓋囲いはあるもののまともな親和組むのはさすがに無理ゲー。おとなしく剣とかpost使いましょう。3位、4位、5位はどれも大差なし。
5位.インベイジョンブロック
とにかく速度が遅い。
破滅的な行為、名誉回復、嘘か真かなどスペルのカードパワーは抜群だが、低マナ域のカードが薄く、見た目以上に勝てないが思い出補正のおかげで人気はすごく高い。
実際組んでみてほかのブロックと対戦するとカードパワーの絶対的な差というものを知ることができる。
あくまでブロックのプールを見渡しての格付けです。頑張ればプールの弱めなブロックでも割と強いデッキが作れたりするのもまたMTGです。※ただしメルカディアンマスクスブロックは除く。
というわけで
個人的カードパワーワースト5ブロック
1位.メルカディアン・マスクス
ハズレエキスパンションとして名高いプロフェシー擁するこのブロックが個人的にNo.1。
とにかくクリーチャー弱い&スペル弱い。数少ない強カード達をかき集めてデッキを形にしようとすると立ちはだかる(まともな)多色地形0の壁。さらにダメ押しとばかりにリン・シヴィーとリシャーダの港という二枚の強カードの禁止制限まで加わる文句なしのワースト1。
今まで色々試行錯誤してきたけれどついには強デッキ作成を放棄したほど。誰か強いMMブロック構築のデッキ作れたら教えてください。
2位.アイス・エイジブロック
ホームランドの代わりにコールドスナップが入っただけマシになったかもしれないけどそれでもデッキとして強いものを作るのはかなりの難易度。一応まともな友好2色ランドが2種類ある分探せばある程度は形になりそうなところでMMブロックよりは良い。
Thawing GlaciersとZuran Orbは禁止ですが、まあまだ頑張れば何とかなりそう。
誰か強いネクロデッキ作れたら教えてください。
3位.神河物語ブロック
生物弱すぎ案件。十手4枚いれましょう。
スペルはそれなりにまともなのがそろっているものの、コントロール系でいくとどうしても動きがもっさりしているのが辛い。多色地形は天戸くらいしかないものの桜族の長老と木霊の手の内があるので4色、5色まで見れます。
さすがにここくらいからは上2つにくらべると全然作れる感はある。でも弱い。
4位.ミラディンブロック
電結の荒廃者と大霊堂の信奉者を解禁してくれなんて贅沢はいわないからせめてアーティファクト・土地を解禁してください。
頭蓋囲いはあるもののまともな親和組むのはさすがに無理ゲー。おとなしく剣とかpost使いましょう。3位、4位、5位はどれも大差なし。
5位.インベイジョンブロック
とにかく速度が遅い。
破滅的な行為、名誉回復、嘘か真かなどスペルのカードパワーは抜群だが、低マナ域のカードが薄く、見た目以上に勝てないが思い出補正のおかげで人気はすごく高い。
実際組んでみてほかのブロックと対戦するとカードパワーの絶対的な差というものを知ることができる。
コメント